町長の部屋 8月19日号
「ふみの森もてぎ」オープンから1カ月
「ふみの森もてぎ」がオープンして1カ月が過ぎた。おかげさまで多くの方々からお褒めの言葉を頂き、入館者は16日現在、17,000人を超えた。特に、学習の場を求めてくる児童、生徒の姿が目につく。茂木高校生が学習指導してくれることも一因かもしれない。また、ボランティアの皆さんにご協力いただいている子ども図書館も好評だ。さらに、ギャラリーの「木口版画 見目陽一展」「縄文の暮らし展」「変な虫たちと茂木町・世界の昆虫展」などの企画展が思った以上の人気を集めている。オープンご祝儀相場と夏休みという事もあるだろうが、取りあえずは、まずまずのスタートを切れたのではないかと思う。
これからも、一人でも多くの町民の皆さんに足を運んでいただき、心地よい時間を過ごしていただけるように、また、ここから活性化の波が大きく広がってゆくように頑張っていきたい。
これからも、一人でも多くの町民の皆さんに足を運んでいただき、心地よい時間を過ごしていただけるように、また、ここから活性化の波が大きく広がってゆくように頑張っていきたい。

「ギャラリーふくろう」で開催中「縄文のくらし」

「町民ギャラリーこもれび」で開催中「特別支援学級陶芸展」
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459