町長の部屋 11月29日号
「道路」をテーマにした総合学習
茂木小学校5年生が総合学習授業のテーマに「道路」を採用し、半年間にわたり道路の役割や必要性を研究し、その集大成としての公開授業が開かれた。道路が物を運ぶためだけにあるのではなく、ライフラインの確保や人の命を救うためにもあるということを、演劇を交えながらプレゼンしていった。
終了後、感想を求められたが、「素晴らしい!」の一言。しっかりと調査、学習した子どもたち。指導にあたられた先生方。そして校長先生。みんな「あっぱれ!」。感動した。
この授業、国土交通大臣、国交省の職員、国会議員の先生方、先頃再選された知事さんや県土整備部の職員の皆さんに、ぜひ、見ていただきたいと思う。
終了後、感想を求められたが、「素晴らしい!」の一言。しっかりと調査、学習した子どもたち。指導にあたられた先生方。そして校長先生。みんな「あっぱれ!」。感動した。
この授業、国土交通大臣、国交省の職員、国会議員の先生方、先頃再選された知事さんや県土整備部の職員の皆さんに、ぜひ、見ていただきたいと思う。

茂木小学校5年生の公開授業 テーマは「私たちの生活を支える道路と橋」

道の駅が担う役割についても発表

素晴らしい発表でした!
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459