町長の部屋 12月9日号
12月定例議会
今週は定例議会が5日間にわたって開かれました。議会初日は一般質問があり、5名の議員さんが登壇しました。
内容は、「中学校統合問題」「デマンドタクシー」「防災対策」「須藤地区の開発」「定住促進センター」「こども医療費補助」「文化振興」「地籍調査」など多岐にわたり、白熱した議論が交わされました。
私も各質問に対し、できるだけ前向きの回答をしたいとは思っているのですが、財政的な問題もあり、そこがなかなか難しいところなのです。
議員さんの中には、煮え切らない回答に何か釈然としない思いを抱いた方もおられるのではないかと思います。
しかし、議員さんから出されたさまざまな要望や課題は、いつも私の頭の中にあり、折に触れ、何とか実現できないものかと考えてはいるのです。町民の代表でもあり、地域の代表でもある議員さんの発言はしっかりと受け止めていきたいと思っています。
内容は、「中学校統合問題」「デマンドタクシー」「防災対策」「須藤地区の開発」「定住促進センター」「こども医療費補助」「文化振興」「地籍調査」など多岐にわたり、白熱した議論が交わされました。
私も各質問に対し、できるだけ前向きの回答をしたいとは思っているのですが、財政的な問題もあり、そこがなかなか難しいところなのです。
議員さんの中には、煮え切らない回答に何か釈然としない思いを抱いた方もおられるのではないかと思います。
しかし、議員さんから出されたさまざまな要望や課題は、いつも私の頭の中にあり、折に触れ、何とか実現できないものかと考えてはいるのです。町民の代表でもあり、地域の代表でもある議員さんの発言はしっかりと受け止めていきたいと思っています。

本日、議会最終日
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459