町長の部屋 2月1日号
ふみの森もてぎ(1)
29日、下野新聞のまるまる1ページを割いて「ふみの森もてぎ」が紹介された。その影響もあってか、日曜日には他市町からの来訪者も多数あった。下野新聞に感謝。
ところで、「ふみの森」というと、図書館というイメージが強いが、郷土歴史資料館や町民ギャラリーも充実しているので、ぜひご覧になっていただきたい。
今週の資料館では、この地にあった旧島﨑酒造店の歴史をたどった展示や講演会が開かれる。また、町民ギャラリーでは、町民学級で1年間、盆栽や版画などの腕を磨いた皆さんの展示発表会が行われている。見応え十分だ。ご来場をお待ちしております。
ところで、「ふみの森」というと、図書館というイメージが強いが、郷土歴史資料館や町民ギャラリーも充実しているので、ぜひご覧になっていただきたい。
今週の資料館では、この地にあった旧島﨑酒造店の歴史をたどった展示や講演会が開かれる。また、町民ギャラリーでは、町民学級で1年間、盆栽や版画などの腕を磨いた皆さんの展示発表会が行われている。見応え十分だ。ご来場をお待ちしております。

木で造られた温かみのある図書館内部
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459