町長の部屋 2月2日号
ふみの森もてぎ(2)
(昨日からの続き)「ふみの森もてぎ」には、もう一つとても居心地の良い場所がある。ブックカフェ「ラ・パンセ」。館内にある喫茶室だ。(この名前は図書館長が付けてくれたといわれているが、意味は「思索の店」とでも訳すのだろうか)図書館で借りた本を、早速、ここでコーヒーを飲みながら読んでいる人もいる。南向きの大きな開口部から日が差し込み、冬でもとても暖かい。ユズやイチゴやバウムクーヘンを使ったスイーツが人気メニューだ。また、町のパン屋さんが持ってくるパンも置いてあり、近所にはこのパンを買うために来る人もいる。
「ふみの森もてぎ」にはいろいろな機能が含まれている。これらの機能を上手に生かし、町なかの文化の交流を図り中心市街地の活性化に結び付けていきたいと思っている。
「ふみの森もてぎ」にはいろいろな機能が含まれている。これらの機能を上手に生かし、町なかの文化の交流を図り中心市街地の活性化に結び付けていきたいと思っている。

カフェ内部
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459