町長の部屋 2月21日号
茂木町のひなまつり
今の時期、多くの自治体で街中を中心に「ひなまつり展」が開催されている。この近辺では、何と言っても茨城県桜川市真壁町が有名で、先日の日本経済新聞にも大きく紹介されていた。
そうした中で、わが茂木町では、これまで茂木駅のききょうホールでボランティアによる「ひなまつり展」が開催され訪れる人を楽しませていたが、今年からは、大町の「ふみの森もてぎギャラリー」や横町の「ふれあいの家」でも大々的に展示されるようになった。点から線になり、レベルもずいぶんと高くなってきている。
街中散歩のついでに、ぜひご覧になっていただきたい。
そうした中で、わが茂木町では、これまで茂木駅のききょうホールでボランティアによる「ひなまつり展」が開催され訪れる人を楽しませていたが、今年からは、大町の「ふみの森もてぎギャラリー」や横町の「ふれあいの家」でも大々的に展示されるようになった。点から線になり、レベルもずいぶんと高くなってきている。
街中散歩のついでに、ぜひご覧になっていただきたい。

ふみの森もてぎ

子どもたちの作品もある

茂木駅ききょうホールに展示されている昔ながらのひな人形

かわいらしいひな飾り
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459