町長の部屋 4月4日号
日曜日の午後、暖かい春の陽気に誘われて、ゆっくり、ポコポコ歩いて「一人散歩」しました。「いつまでも寒いな」と思っていましたが、周りはすっかり春の装いです。あちこちで田植えの準備が始まっていて田の中で動いている人が増えました。
地域の皆さんによって植えられたのか、道端にスイセンがきれいに咲いています。反対側の土手には一面のナノハナ。そして田植えを待つ棚田。その向こうには手入れされた雑木山。あらためて人の暮らしと共にある里山の美しさを感じました。
この日私が歩いた歩数は約12,000歩。春の空気を胸いっぱいに吸い込んで、良い気分転換になりました。
地域の皆さんによって植えられたのか、道端にスイセンがきれいに咲いています。反対側の土手には一面のナノハナ。そして田植えを待つ棚田。その向こうには手入れされた雑木山。あらためて人の暮らしと共にある里山の美しさを感じました。
この日私が歩いた歩数は約12,000歩。春の空気を胸いっぱいに吸い込んで、良い気分転換になりました。

風に揺れるスイセン

美しい里山の風景
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459