町長の部屋 4月28日号
福島県飯舘村に出されていた原発事故による避難指示が解除されて間もなく1カ月になるが、その後の様子が気にかかる。
かつて茂木町は地域づくりの先進地である飯舘村に大変多くのことを学ばせていただいた。その時のご恩返しになればと、震災後、職員を1人、2年間にわたって派遣し復興作業のお手伝いをさせていただいた。その職員も、いつも飯舘村のことが気になるという。
事前の調査によれば、帰村を希望する村民は3割ほどにとどまった。除染やインフラ設備の復旧、教育環境に不安が多いという。
私の尊敬する首長のお一人である飯舘村の菅野村長は、これまでも、そして今この時も、「までいの村復活」のために昼夜を分かたず先頭に立って奮闘している。
これからも茂木町としては、できるだけの協力をしてゆきたいと思う。
かつて茂木町は地域づくりの先進地である飯舘村に大変多くのことを学ばせていただいた。その時のご恩返しになればと、震災後、職員を1人、2年間にわたって派遣し復興作業のお手伝いをさせていただいた。その職員も、いつも飯舘村のことが気になるという。
事前の調査によれば、帰村を希望する村民は3割ほどにとどまった。除染やインフラ設備の復旧、教育環境に不安が多いという。
私の尊敬する首長のお一人である飯舘村の菅野村長は、これまでも、そして今この時も、「までいの村復活」のために昼夜を分かたず先頭に立って奮闘している。
これからも茂木町としては、できるだけの協力をしてゆきたいと思う。

「までいの村復活」を目指して
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459