町長の部屋 5月15日号
今年は全国的にタケノコが不作の年のようです。家内の実家の竹林でも、あまり見かけません。昨年は後から後から出てきて、その処理に大変な思いをしましたが、今年はほとんど見当たらないのです。
日曜日にやぶの中に一本、細いタケノコをようやく見つけました。何もしなくとも、今にも倒れそうなタケノコでした。足で蹴飛ばしたら、簡単に折れてしまいました。昨年は、タケノコを親の敵のように次から次へと汗だくになってなぎ倒していったのに、こんな年もあるのかナーと思っています。
昨日は夕飯の食卓に、家内が道の駅で買い求めたタケノコの煮物が出ました。私にとっては今年初めてのタケノコでした。
日曜日にやぶの中に一本、細いタケノコをようやく見つけました。何もしなくとも、今にも倒れそうなタケノコでした。足で蹴飛ばしたら、簡単に折れてしまいました。昨年は、タケノコを親の敵のように次から次へと汗だくになってなぎ倒していったのに、こんな年もあるのかナーと思っています。
昨日は夕飯の食卓に、家内が道の駅で買い求めたタケノコの煮物が出ました。私にとっては今年初めてのタケノコでした。

こんなに細くては、食べられません

今年初めてのタケノコです
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459