町長の部屋 6月13日号
茂木町の最北端、中川地区河又の「虹色の里あじ彩」(河又トモイ代表)が、宇都宮市内の「バンビーニゆめ」の園児とその家族を受け入れて田植え体験を行っている。今年で10年目になる。
今年は園児と家族40名の参加となった。当日は天候が心配されたものの雨も上がり、子どもたちは4㌃の田の中で泥にまみれて元気に苗の手植えを体験した。また、県農業大学校や茂木高校の生徒の皆さんもサポートに駆け付けてくれた。
茂木町では「都市と農村の交流」が盛んだが、私はぜひ、今回のように都会の子どもたちに来ていただいて、さまざまな体験をしていただきたいと思っている。田植え、稲刈り、川遊び、山菜取りなどの里山体験をしていただくことによって、農山村の良さ・大切さを子どものうちから理解してほしいのだ。これからも、「バンビーニゆめ」と「虹色の里あじ彩」の交流が長く続いてくれることを願っている。
今年は園児と家族40名の参加となった。当日は天候が心配されたものの雨も上がり、子どもたちは4㌃の田の中で泥にまみれて元気に苗の手植えを体験した。また、県農業大学校や茂木高校の生徒の皆さんもサポートに駆け付けてくれた。
茂木町では「都市と農村の交流」が盛んだが、私はぜひ、今回のように都会の子どもたちに来ていただいて、さまざまな体験をしていただきたいと思っている。田植え、稲刈り、川遊び、山菜取りなどの里山体験をしていただくことによって、農山村の良さ・大切さを子どものうちから理解してほしいのだ。これからも、「バンビーニゆめ」と「虹色の里あじ彩」の交流が長く続いてくれることを願っている。

農山村の良さを知ってほしい
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459