町長の部屋 8月1日号
休日に散歩をしていると、山の斜面や崖地に白いヤマユリが咲いているのが目立つ。地元の人に話を聞くと、「昔はもっと多くて、一面にヤマユリが咲き誇っていたのだが、みんなイノシシに食べられてしまった」という。またしてもイノシシだ。本当に悪い奴だ、と思う。ただ、その後に、「マムシも少なくなったように感じるが、マムシもイノシシに食べられてしまったらしい」という言葉が返ってきた。本当かいな。イノシシも時には良いことをする。
今年も茂木町では、イノシシの被害が相次いでいる。捕獲数も増えていて、すでに昨年度と同じ数の実績が上がってきている。このままでいけば、年間1000頭を上回るのではないかと思われる。
可憐なヤマユリからイノシシに話題がつながってゆくとは思いもよらなかった。
今年も茂木町では、イノシシの被害が相次いでいる。捕獲数も増えていて、すでに昨年度と同じ数の実績が上がってきている。このままでいけば、年間1000頭を上回るのではないかと思われる。
可憐なヤマユリからイノシシに話題がつながってゆくとは思いもよらなかった。

可憐な花を守らなくては
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459