町長の部屋 8月30日号
「廃校トライアスロン」が旧木幡小学校で開かれ、今年は30組の皆さんにご参加いただきました。子どもにはもちろん、大人の皆さんにも、夏休みの最後の楽しい思い出となったことと思います。
ところで、会場の「旧木幡小学校」ですが、宿泊施設として跡地を利用してくださっているNPO法人が大変よく保存してくれていて、昭和の香りが漂う思い出のいっぱい詰まった、懐かしい施設となっています。当時の机やいすはもちろん、教室には時間割表などがそのまま残されています。また、昭和時代の農機具や電気器具なども展示されています。さらには木幡小学校の昔のたたずまいや卒業記念写真などが展示されていて、見ていると自分の小学校時代にタイムスリップしたような、不思議な、それでいて心地よい感覚に包まれます。
申し込んでいただければ、いつでも見学できるとのこと。ぜひ一度、ご覧になってもらえればと思います。詳しくは「昭和ふるさと村」に。
ところで、会場の「旧木幡小学校」ですが、宿泊施設として跡地を利用してくださっているNPO法人が大変よく保存してくれていて、昭和の香りが漂う思い出のいっぱい詰まった、懐かしい施設となっています。当時の机やいすはもちろん、教室には時間割表などがそのまま残されています。また、昭和時代の農機具や電気器具なども展示されています。さらには木幡小学校の昔のたたずまいや卒業記念写真などが展示されていて、見ていると自分の小学校時代にタイムスリップしたような、不思議な、それでいて心地よい感覚に包まれます。
申し込んでいただければ、いつでも見学できるとのこと。ぜひ一度、ご覧になってもらえればと思います。詳しくは「昭和ふるさと村」に。


廃校トライアスロン

昭和の情緒にあふれています
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459