町長の部屋 11月15日号
今年7月の九州北部豪雨災害においては、多くの死者を出すなど甚大な被害が発生しました。あれから4ヵ月。被災した町村も徐々にではありますが落ち着きを取り戻しつつあるといいます。
そうした中で、福岡県東峰村(人口2,204人)では、山間地域ということもあり、いまだに仮設住宅での不自由な生活を余儀なくされている世帯が22戸にのぼることが分かりました。
そこで、茂木町としては「義援米として新米をお送りしよう」と呼びかけましたところ、なんと、3日間で77袋(一袋30キロ)のコメを供出していただきました。ご協力いただいた方々に心より感謝申し上げます。本日、運送会社に依頼をして現地に向け発送いたしました。皆さん本当にありがとうございました。
そうした中で、福岡県東峰村(人口2,204人)では、山間地域ということもあり、いまだに仮設住宅での不自由な生活を余儀なくされている世帯が22戸にのぼることが分かりました。
そこで、茂木町としては「義援米として新米をお送りしよう」と呼びかけましたところ、なんと、3日間で77袋(一袋30キロ)のコメを供出していただきました。ご協力いただいた方々に心より感謝申し上げます。本日、運送会社に依頼をして現地に向け発送いたしました。皆さん本当にありがとうございました。

皆さんの気持ちをしっかりと届けます
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459