町長の部屋 12月20日号
このブログで足のアカギレのことを書いたら、さっそく多くの皆さんに慰めの言葉を頂いた。中には、「こんなクリームが効くから使ってみたら」と親切に連絡してくださる方もいて恐縮した。
ところで、先日、がくぜんとしたことがあった。道の駅もてぎで年配の野菜生産者の方が私に「町長、メナシ切れて痛かっぺ。風呂入ってアロエクリームぬりゃあ治ると」と教えてくれたのだが、それを耳にした若い人が「町長、メナシって何のことですか?」と聞いてきたのだ。え~「メナシ」知らないの?ひょっとして「メナシ」って方言?
急いで広辞苑で調べてみたが、確かにそんな語彙(ごい)は載っていない。そうか、これは方言なのか。そして若い人には通じないのか。
ともかく、今でも「メナシ」、いや「アカギレ」が痛いのだ。
ところで、先日、がくぜんとしたことがあった。道の駅もてぎで年配の野菜生産者の方が私に「町長、メナシ切れて痛かっぺ。風呂入ってアロエクリームぬりゃあ治ると」と教えてくれたのだが、それを耳にした若い人が「町長、メナシって何のことですか?」と聞いてきたのだ。え~「メナシ」知らないの?ひょっとして「メナシ」って方言?
急いで広辞苑で調べてみたが、確かにそんな語彙(ごい)は載っていない。そうか、これは方言なのか。そして若い人には通じないのか。
ともかく、今でも「メナシ」、いや「アカギレ」が痛いのだ。

頂いたお知恵を活用したい
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459