町長の部屋 1月5日号
スマートフォンのテレビコマーシャルに茂木町の荒橿神社が登場します。
縁日の出店が並ぶ参道を、おなじみの桃太郎や浦島太郎などが歩きながらショートコントを繰り広げるのですが、その背景に荒橿神社がバッチリと映し出されます。
荒橿神社は茂木町の北東に位置し、今を去ること約1200年前に創設されました。古くから茂木郷の総社とあがめられ、また桔梗山城主の祈願所と定められた大社です。現在も巨大な杉が参道の両側に立ち並び、何やらパワースポットのような感覚を抱かせます。
皆さんにも、ぜひ1度、訪れていただきたい名所であります。
ところで私のスマホはdocomoなのですが、auに変えたほうが良いのか、今、少し迷っているところです。
縁日の出店が並ぶ参道を、おなじみの桃太郎や浦島太郎などが歩きながらショートコントを繰り広げるのですが、その背景に荒橿神社がバッチリと映し出されます。
荒橿神社は茂木町の北東に位置し、今を去ること約1200年前に創設されました。古くから茂木郷の総社とあがめられ、また桔梗山城主の祈願所と定められた大社です。現在も巨大な杉が参道の両側に立ち並び、何やらパワースポットのような感覚を抱かせます。
皆さんにも、ぜひ1度、訪れていただきたい名所であります。
ところで私のスマホはdocomoなのですが、auに変えたほうが良いのか、今、少し迷っているところです。


どこか厳粛な気持ちを抱かせてくれる場所です
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459