町長の部屋 3月19日号
いよいよ、ミツマタの季節がやってきた。茂木町の南部、逆川地区にある町有林の沢に、ミツマタの群生地が発見されたのが今から10年ほど前。その時、地元の有志がミツマタ保存会を立ち上げてくれて今日までボランティアで手入れやガイドをしてくれている。また、町と共に遊歩道の整備などもしてくださり、来訪者に安全に楽しんでいただけるようにもしてくれた。そうした保存会の皆さんの思いが通じて、今や大群生地となり、特にここ3年ほどは驚くほど多くの皆さんが訪れてくださるようになった。
今年も2月頃から電話の問い合わせが毎日のように続いている。JR関東にもご協力いただき、茂木駅からいい里さかがわ館までの臨時バスも出ることとなった。いい里さかがわ館からはマイクロバスが送迎してくれる。見頃は今週末あたりからだろうか。
今年も2月頃から電話の問い合わせが毎日のように続いている。JR関東にもご協力いただき、茂木駅からいい里さかがわ館までの臨時バスも出ることとなった。いい里さかがわ館からはマイクロバスが送迎してくれる。見頃は今週末あたりからだろうか。

現在はおよそ2分咲きです

JRバスもご利用ください
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459