町長の部屋 4月20日号
平成29年度の茂木町ふるさと納税額は約4000万円でした。ご協力いただいた方々に心より感謝申し上げたい。
ところで、このふるさと納税の返礼品について総務省が都道府県知事あてに大臣通知を出し、返礼割合を3割以下にとどめることの徹底を求めた。これについてはテレビや新聞などでも大きく報道されたので、一般の方にも周知されていると思う。ただ、この通知の中にもう一つ重要な項目があったことはあまり知られていない。それは返礼品の内容について「地域で生産されたものや提供されるサービスが適当」という項目である。私自身は、こんなことは当然と思っていたが、実は、九州の自治体が「夕張メロン」を返礼品に使用したり、輸入ワインを送付したりするという実態もあったらしく、そうしたことに対する注意喚起だという。
それにしても、こんなことまで国から指摘されなければならないことを恥ずかしく思わなければならない。求められているのは地方自治体の「良識」なのだ。
ところで、このふるさと納税の返礼品について総務省が都道府県知事あてに大臣通知を出し、返礼割合を3割以下にとどめることの徹底を求めた。これについてはテレビや新聞などでも大きく報道されたので、一般の方にも周知されていると思う。ただ、この通知の中にもう一つ重要な項目があったことはあまり知られていない。それは返礼品の内容について「地域で生産されたものや提供されるサービスが適当」という項目である。私自身は、こんなことは当然と思っていたが、実は、九州の自治体が「夕張メロン」を返礼品に使用したり、輸入ワインを送付したりするという実態もあったらしく、そうしたことに対する注意喚起だという。
それにしても、こんなことまで国から指摘されなければならないことを恥ずかしく思わなければならない。求められているのは地方自治体の「良識」なのだ。

当然ながら、ぜひ町の名産を楽しんでいただきたい
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459