町長の部屋 8月22日号
熱闘甲子園が幕を閉じた。下馬評どおり大阪桐蔭が全国の頂点に立ち、2度目の春夏連覇の偉業を成し遂げた。私たちにさわやかな感動を与えてくれた大阪桐蔭、金足農業をはじめとする全国の高校球児に大きな拍手を送りたい。
それにしても、甲子園はこんなに盛り上がっているのに、小中学校で野球を選択する子どもが年々減っているというのはどうしたことだろう。私たちの世代にとっては何とも理解しがたい現象だ。少子化だからか。野球以外の選択肢が増えたからなのか。
そうした中で、サッカーと卓球は逆に底辺が広がってきていると聞く。野球関係者、とりわけプロ野球の球団関係者には自分たちの殻の中だけで議論しているのではなく、サッカーや卓球関係者など外部の声にも謙虚に耳を傾けながら、日本の野球界全体のこれからについて真剣に検討してみる時期にきているのではないかと思う。
それにしても、甲子園はこんなに盛り上がっているのに、小中学校で野球を選択する子どもが年々減っているというのはどうしたことだろう。私たちの世代にとっては何とも理解しがたい現象だ。少子化だからか。野球以外の選択肢が増えたからなのか。
そうした中で、サッカーと卓球は逆に底辺が広がってきていると聞く。野球関係者、とりわけプロ野球の球団関係者には自分たちの殻の中だけで議論しているのではなく、サッカーや卓球関係者など外部の声にも謙虚に耳を傾けながら、日本の野球界全体のこれからについて真剣に検討してみる時期にきているのではないかと思う。

将来の野球界はどうなるのだろうか
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459