町長の部屋 10月11日号
「イッポンシメジとカキシメジがとれたから」と友人がキノコを箱いっぱい持ってきてくれた。「ありがとう。さすがキノコ採り名人だね」といったら、「いや、今年は当たり年で誰が行ってもとれるよ」と謙遜して言う。そんなことはないのだ。かつて私もその友人にキノコとりに連れて行ってもらったことがあるが、豊富な知識や経験がないと、全くと言ってよいほど採れない。「ほら、すぐ足元に」と指摘されて、やっと気付くという有様だ。たまに私が見つけるキノコはほとんどが毒キノコだ。結局、私は足手まといなだけだった。その日の帰り際、私は友人に「あなた採る人、私食べる人」ということを冗談混じりに宣言した。友人は笑っていたが、それ以来、毎年持ってきてくれている。
その日の夕飯の食卓にはキノコ飯とキノコ汁とキノコの天ぷらがずらりと並べられ、キノコ三昧のぜいたくなディナーとなった。ウマカッター、大満足。ごちそうさまでした。
その日の夕飯の食卓にはキノコ飯とキノコ汁とキノコの天ぷらがずらりと並べられ、キノコ三昧のぜいたくなディナーとなった。ウマカッター、大満足。ごちそうさまでした。

こんなにたくさん!
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459