町長の部屋 11月15日号
秋晴れの休日。「そばの里まぎの」まで、約7kmの「ひとり里山ウォーク」を楽しみました。
紅葉した山々を眺め、刈り取りの済んだ棚田を見ながら、ゆっくりゆっくり歩きました。途中、家の庭先には柿の実が真っ赤になっていました。天気も上々。山の歌を歌いながら、峠を越え落ち葉がきれいにさらわれた雑木林の横を通り過ぎ、遠くに里山の風景を眺めながらのハイキング。どんどんどんどん歩いていきました。そして、大瀬橋。眼下には清流那珂川の流れ。橋の上からの景色は絶景。この橋を渡りきればゴールはすぐそこ。刈り取りが済んだソバ畑を横に見て、名残のコスモスに迎えられて、1時間40分の「ひとり里山ウォーク」でした。もちろん、締めは「そばの里まぎの」の絶品 アユと新鮮野菜の「鮎天そば」。良い休日でした。
紅葉した山々を眺め、刈り取りの済んだ棚田を見ながら、ゆっくりゆっくり歩きました。途中、家の庭先には柿の実が真っ赤になっていました。天気も上々。山の歌を歌いながら、峠を越え落ち葉がきれいにさらわれた雑木林の横を通り過ぎ、遠くに里山の風景を眺めながらのハイキング。どんどんどんどん歩いていきました。そして、大瀬橋。眼下には清流那珂川の流れ。橋の上からの景色は絶景。この橋を渡りきればゴールはすぐそこ。刈り取りが済んだソバ畑を横に見て、名残のコスモスに迎えられて、1時間40分の「ひとり里山ウォーク」でした。もちろん、締めは「そばの里まぎの」の絶品 アユと新鮮野菜の「鮎天そば」。良い休日でした。

すがすがしい天気

大きく実った柿

大瀬橋からの眺め

鮎天そば
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459