町長の部屋 11月22日号
「森と里のつながるマルシェ」が八雲神社にて開催された。「森と農と人がつながり心も体も喜ぶ食や文化をみんなで分かち合いつないでいく明るく楽しい交流の場」を目指して始まったこの催しも、すっかり定着した感がある。
私も午前中の公務から帰って午後の2時ごろに出掛けてみたが、多くの人でにぎわっていて「オーガニック」に対する関心の高さがうかがえた。
出店していた店舗の中で、今回、私が注目したのは二つ。一つは昔懐かしの竹トンボのお店。子どもたちが夢中で楽しそうに竹トンボを飛ばしている姿を見て、つい私も一つ買ってしまった。
もう一つは、「ポランコロ」というアクセサリーのお店。ここにあった「ウサギのぬいぐるみ」に魅せられた。オーガニックコットンで手作りされた、とてもかわいらしい、優しいぬいぐるみ。これは少し高価ではあったが、孫のためにと購入させていただいた。
これからも、環境にも健康にも優しい、楽しい催しとして長く続いてほしいと思う。
私も午前中の公務から帰って午後の2時ごろに出掛けてみたが、多くの人でにぎわっていて「オーガニック」に対する関心の高さがうかがえた。
出店していた店舗の中で、今回、私が注目したのは二つ。一つは昔懐かしの竹トンボのお店。子どもたちが夢中で楽しそうに竹トンボを飛ばしている姿を見て、つい私も一つ買ってしまった。
もう一つは、「ポランコロ」というアクセサリーのお店。ここにあった「ウサギのぬいぐるみ」に魅せられた。オーガニックコットンで手作りされた、とてもかわいらしい、優しいぬいぐるみ。これは少し高価ではあったが、孫のためにと購入させていただいた。
これからも、環境にも健康にも優しい、楽しい催しとして長く続いてほしいと思う。

こちらまで楽しくなってくる

優しい顔をしたウサギたち
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459