町長の部屋 12月21日号
「第5回はが路ふれあいマラソン」が開催され、2,559名の方々にご参加いただいた。今やマラソンは一大ブームで、全国各地で多くのマラソン大会が開かれているが、はが路マラソンは高い評価を頂いていて、参加者はあっという間に定員数に達してしまった。芳賀郡内1市4町の住民の方々の温かい「おもてなし」のおかげだろうと思っている。
ところで、今年の注目は、何といっても益子町の大塚朋之町長さんが参加されたことだろう。実は私も2年ほど前から密かにそのチャンスを狙っていたのだが、昨年、今年とコンディション作りに失敗して、結局、断念ということになってしまった。
大塚町長さんは、笑顔で軽やかに走り抜け沿道の大きな声援を受けていた。完走タイムは4時間台であったと聞いている。
私も、来年に向けて今日から秘密の特訓をはじめようと思っているところだ。
ところで、今年の注目は、何といっても益子町の大塚朋之町長さんが参加されたことだろう。実は私も2年ほど前から密かにそのチャンスを狙っていたのだが、昨年、今年とコンディション作りに失敗して、結局、断念ということになってしまった。
大塚町長さんは、笑顔で軽やかに走り抜け沿道の大きな声援を受けていた。完走タイムは4時間台であったと聞いている。
私も、来年に向けて今日から秘密の特訓をはじめようと思っているところだ。


20キロ地点を余裕で駆け抜けていく大塚益子町長
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459