町長の部屋 12月27日号
またまた朗報だ。いい里さかがわ館が、「とちぎ地産地消夢大賞」にて優秀賞を獲得した。米も野菜も全て地元産にこだわった「さかがわの昼めし」や、人気の「そばどろぼう」を通して、地域のPRや観光客の取り込みに努めている点が評価されたものだ。
その快挙に喜んでいるところに、今度は「栃木県元気な農業コンクールいきいき農村部門(女性・高齢者活動の部)」において、「青梅協議会」が最高賞の「とちぎ元気大賞」を受賞したという、これまた素晴らしい報せが飛び込んできた。ソバの地産地消や福祉施設との交流などが評価されたと聞く。
先日の道の駅もてぎの快挙に続いての朗報に、なにやら毎日がお祭り気分のようになってきた感がある。正直、少し怖い気もする。
しかし、これらは決してフロック(まぐれ)ではない。内容はもちろんだが、地域を少しでも良くしようと頑張ってくれている町民の、真面目で誠実で一生懸命な姿が審査員の心に響いたのだと思う。できすぎだなどと心配するのではなく、素直に喜びたい。
その快挙に喜んでいるところに、今度は「栃木県元気な農業コンクールいきいき農村部門(女性・高齢者活動の部)」において、「青梅協議会」が最高賞の「とちぎ元気大賞」を受賞したという、これまた素晴らしい報せが飛び込んできた。ソバの地産地消や福祉施設との交流などが評価されたと聞く。
先日の道の駅もてぎの快挙に続いての朗報に、なにやら毎日がお祭り気分のようになってきた感がある。正直、少し怖い気もする。
しかし、これらは決してフロック(まぐれ)ではない。内容はもちろんだが、地域を少しでも良くしようと頑張ってくれている町民の、真面目で誠実で一生懸命な姿が審査員の心に響いたのだと思う。できすぎだなどと心配するのではなく、素直に喜びたい。

さかがわの昼めし

青梅協議会のそば
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459