町長の部屋 1月16日号
茂木町成人式が行われた。今年の成人者は115名、出席者は110名であった。
ところで、式の中でご来賓の方々よりご祝辞を頂いたが、特に茂木警察署 千葉署長さんの言葉が印象に残った。内容は次のようであった。「若い人と話していると、『社会に役に立つ仕事に就きたい』という言葉をよく耳にするが、社会に役立つというのは職業によってではなく、日々の生活の中のちょっとした他人への気遣いによってなしえるものである。他人への優しさ、思いやり。そのことが社会を良くする事に大いに役に立つのだ」、「できるだけ苦労しないようにと神頼みをする人がいる。それはそれで否定はしないが、ただし、これだけは覚えておいて欲しい。誰一人、苦労の無い人生などないという事だ。どんな人でも苦労をしながら、それでも頑張って壁を乗り越えていく。そのことが大切なのだ。」
私の心にも響いた。この言葉を胸に刻み込んで、私自身、頑張らなければならないと思った。
ところで、式の中でご来賓の方々よりご祝辞を頂いたが、特に茂木警察署 千葉署長さんの言葉が印象に残った。内容は次のようであった。「若い人と話していると、『社会に役に立つ仕事に就きたい』という言葉をよく耳にするが、社会に役立つというのは職業によってではなく、日々の生活の中のちょっとした他人への気遣いによってなしえるものである。他人への優しさ、思いやり。そのことが社会を良くする事に大いに役に立つのだ」、「できるだけ苦労しないようにと神頼みをする人がいる。それはそれで否定はしないが、ただし、これだけは覚えておいて欲しい。誰一人、苦労の無い人生などないという事だ。どんな人でも苦労をしながら、それでも頑張って壁を乗り越えていく。そのことが大切なのだ。」
私の心にも響いた。この言葉を胸に刻み込んで、私自身、頑張らなければならないと思った。

式を盛り上げてくれた実行委員の皆さん

成人おめでとう
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459