町長の部屋 2月20日号
茂木、市貝、益子、芳賀の4町で芳賀地区消費生活センターを運営している。事務所は益子町役場敷地内にある。
先日センターより広報紙が各家庭に配布されたが、大変役に立つのでぜひ一読願いたい。それによると、相談の多い事例は次の通り。
①架空請求のはがき・封書
②SMSで届く架空請求のメール
③光回線
④健康食品
⑤多重債務相談
悪質商法の手口は日々巧妙化していて、「自分は大丈夫」は通用しない。お年寄りをだまして、老後の資金をだまし取るような者は厳しく罰せられるべきだが、その一方で、我々もうまい話には乗らないよう十分気を付けなければならない。ともかく、何かあった場合には、また少しでも心配と思ったら、まずは芳賀地区消費生活センターに相談して欲しい。
電話番号は0285-81-3881
先日センターより広報紙が各家庭に配布されたが、大変役に立つのでぜひ一読願いたい。それによると、相談の多い事例は次の通り。
①架空請求のはがき・封書
②SMSで届く架空請求のメール
③光回線
④健康食品
⑤多重債務相談
悪質商法の手口は日々巧妙化していて、「自分は大丈夫」は通用しない。お年寄りをだまして、老後の資金をだまし取るような者は厳しく罰せられるべきだが、その一方で、我々もうまい話には乗らないよう十分気を付けなければならない。ともかく、何かあった場合には、また少しでも心配と思ったら、まずは芳賀地区消費生活センターに相談して欲しい。
電話番号は0285-81-3881

ぜひ一読の上、注意していただきたい
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459