町長の部屋 3月1日号
天皇陛下御在位三十年記念の宮中茶会にお招きあずかりました。
当日は、宮中春秋の間において舞楽を見せていただいた後に会場の豊明殿にご案内いただき、そこで、天皇皇后をはじめとする皇族各殿下に拝謁いたしました。茶会での代表祝詞は福田栃木県知事が務められましたが、とても誇らしい気持ちになりました。もちろん、素晴らしいご挨拶でした。
茶会には地方自治関係者の他に、各界、各分野で活躍する方々が多数ご参加しておりました。大相撲の八角親方、フィギアスケートの浅田真央さん、水泳の北島康介さん、評論家の桜井洋子さんなどテレビでしか見たことのない方が目の前を通り過ぎてゆくのには、少しドキドキしました。元NHKアナウンサーの草野満代さんや高須クリニックの高須克弥先生とは、短い時間ですがお話もさせていただきました。
なお、茶会では皇太子殿下に、「ぜひ、栃木のイチゴを食べにお越しください」と申し上げたところ、「いつも食べていますよ」というお言葉を頂き、恐縮しました。いつか、陛下や殿下に「茂木町のイチゴ」を召し上がっていただきたいと思っています。
当日は、宮中春秋の間において舞楽を見せていただいた後に会場の豊明殿にご案内いただき、そこで、天皇皇后をはじめとする皇族各殿下に拝謁いたしました。茶会での代表祝詞は福田栃木県知事が務められましたが、とても誇らしい気持ちになりました。もちろん、素晴らしいご挨拶でした。
茶会には地方自治関係者の他に、各界、各分野で活躍する方々が多数ご参加しておりました。大相撲の八角親方、フィギアスケートの浅田真央さん、水泳の北島康介さん、評論家の桜井洋子さんなどテレビでしか見たことのない方が目の前を通り過ぎてゆくのには、少しドキドキしました。元NHKアナウンサーの草野満代さんや高須クリニックの高須克弥先生とは、短い時間ですがお話もさせていただきました。
なお、茶会では皇太子殿下に、「ぜひ、栃木のイチゴを食べにお越しください」と申し上げたところ、「いつも食べていますよ」というお言葉を頂き、恐縮しました。いつか、陛下や殿下に「茂木町のイチゴ」を召し上がっていただきたいと思っています。

宮中茶会の御招待状
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459