不在者投票について
滞在地での不在者投票
学業や出張などで一時的に茂木町から離れている方も滞在地の選挙管理委員会で不在者投票ができます。投票用紙の請求や送付などで数日を要しますのでお早目に選挙管理員会までお問い合わせください。
(例1:住民票が茂木町にある方で、大学進学等により一時的に茂木町外に住んでいる方)
(例2:住民票が茂木町にある方で、選挙期間中に茂木町外へ長期出張中の方)
(例3:住民票が茂木町にある方で、転勤等により一時的に茂木町外に住んでいる方)
(例1:住民票が茂木町にある方で、大学進学等により一時的に茂木町外に住んでいる方)
(例2:住民票が茂木町にある方で、選挙期間中に茂木町外へ長期出張中の方)
(例3:住民票が茂木町にある方で、転勤等により一時的に茂木町外に住んでいる方)
ダウンロード 滞在地等での不在者投票宣誓書兼請求書.doc
ダウンロード 不在者投票について.pdf

指定病院での不在者投票
病院や施設などが、各都道府県選挙管理委員会から不在者投票ができる施設として指定されていれば、その施設内で不在者投票ができます。まずは病院や施設などにご相談ください。
(例1:入院等により、選挙期間中に茂木町内の投票所で投票ができない方)
(例1:入院等により、選挙期間中に茂木町内の投票所で投票ができない方)
郵便等による不在者投票
身体障害者手帳における障害区分、介護保険被保険者証における要介護状態の区部によって自宅で投票を行うことができます。ただし、事前の手続きが必要となりますので、選挙管理委員会までお問い合わせください。
ダウンロード 郵便等による不在者投票.pdf
ダウンロード 郵便等投票証明書交付申請書(本人記載).pdf
ダウンロード 郵便等投票証明書交付申請書(代理記載).pdf
参考リンク
お問合せ先
- 茂木町選挙管理委員会
- TEL: 0285-63-5614
- FAX: 0285-63-0459