町長の日記 7月26日号
今年もまた、福島県国見町の「道の駅国見あつかしの郷」が、特産品である「桃」の出張販売のため「道の駅もてぎ」に来てくれた。
3年前に茂木町と国見町が災害協力協定を結んだのを機に、茂木町からは「イチゴ」を、国見町からは「桃」を、1年に1度、互いに出張販売することとしたのだ。
今年は、国見町の役場職員の方や道の駅の社員の方とともに、お忙しい中、太田久雄町長さんもお越しくださり、店頭で「桃」の販売をしていただいた。トップセールスが功を奏したのか、車いっぱいあった桃は3時間ほどで完売してしまった。私も一箱買って家に持ち帰ったが、甘く美味しく、家族に大好評であった。
太田町長さんからは「今後は、『災害協力』だけでなく、『食』や『文化』など幅広い分野で交流をしながら、互いの町の振興を図っていきましょう」という、ありがたいお言葉を頂いた。
冬には私も国見町に「茂木のイチゴ」を持って行ってみようと思う。
3年前に茂木町と国見町が災害協力協定を結んだのを機に、茂木町からは「イチゴ」を、国見町からは「桃」を、1年に1度、互いに出張販売することとしたのだ。
今年は、国見町の役場職員の方や道の駅の社員の方とともに、お忙しい中、太田久雄町長さんもお越しくださり、店頭で「桃」の販売をしていただいた。トップセールスが功を奏したのか、車いっぱいあった桃は3時間ほどで完売してしまった。私も一箱買って家に持ち帰ったが、甘く美味しく、家族に大好評であった。
太田町長さんからは「今後は、『災害協力』だけでなく、『食』や『文化』など幅広い分野で交流をしながら、互いの町の振興を図っていきましょう」という、ありがたいお言葉を頂いた。
冬には私も国見町に「茂木のイチゴ」を持って行ってみようと思う。

甘くてみずみずしい桃。皆さんから大変好評であった。
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459