町長の日記 9月4日号
先日、ご近所の方が、妻の畑がハクビシンに荒らされたという話を聞いて、「モグラ除け」を持ってきてくれた。ペットボトルを改良し風力で羽が回ると、中に入っている小さな金属が音を出し、その振動でモグラがいなくなるという装置である。この装置がハクビシン除けにもなるはずだというのである。手作りでとても上手に作られていて感心するとともに、大変恐縮してしまった。感謝しきりである。ハクビシンの被害に気落ちしていた妻は、「もう一度、挑戦してみようかな」と、再度、やる気が出てきたようであった。
茂木町は、近所同士、互いに助け合って暮らして行こうという人情味あふれる町だとつくづく思う。ただ、私も妻も助けられるばかりだということは、少し反省しなければならない。
茂木町は、近所同士、互いに助け合って暮らして行こうという人情味あふれる町だとつくづく思う。ただ、私も妻も助けられるばかりだということは、少し反省しなければならない。

手作りのハクビシン除け

おかげでまた農作業も頑張れそうだ
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459