町長に日記 10月30日号
河井上の柿生産組合と真岡北陵高校の生徒さんが昨年から開発を進めている「柿のパウンドケーキ」の試食会が道の駅もてぎで開かれた。実は、今年の夏に一度、試食会が関係者のみで催されたのだが、その時には残念ながら「いまいち」という評価であった。
今回、満を持しての再挑戦となったが、試食の対象者を道の駅を訪れてくれるお客様とした。試食をして頂いた方にアンケートをお願いしたが、大半の方が「美味しい」と答えてくれたようだ。
私も試食させていただいたが、前回よりもはるかによい出来だ。生地もまろやかだし、柿の味も出ている。短期間でよくもここまで仕上げてきたものだと思う。
ただし、商品として買って頂くのには、あとひとつ、何かが足りないような気がする。もう一踏ん張りという所か。私達も出来るだけの協力をしたいと思う。
今回、満を持しての再挑戦となったが、試食の対象者を道の駅を訪れてくれるお客様とした。試食をして頂いた方にアンケートをお願いしたが、大半の方が「美味しい」と答えてくれたようだ。
私も試食させていただいたが、前回よりもはるかによい出来だ。生地もまろやかだし、柿の味も出ている。短期間でよくもここまで仕上げてきたものだと思う。
ただし、商品として買って頂くのには、あとひとつ、何かが足りないような気がする。もう一踏ん張りという所か。私達も出来るだけの協力をしたいと思う。

河井上柿生産組合の皆さん

頑張ってくれている北陵高校の生徒さん
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459