町長の日記 11月12日号
「もてぎ里山ウォーク大会」の途中、「JA祭り」に立ち寄りましたが、ここも多くの人でにぎわっていました。特に印象に残ったのが、国府田組合長さんをはじめ、茂木町の理事の皆さんが先頭に立ってお祭りを盛り上げていたことと、平成26年に誕生した新しいお米の品種「とちぎの星」を初めて試食したことでした。「とちぎの星」は食味ランキング最高評価の「特A」を受けたことでも知られていましたが、今年、皇位継承に伴う大嘗祭で神前に供えられることとなり、俄然、注目を浴びるお米となりました。
試食した感想は、粘りと弾力がありとても美味しいお米で、これなら皇室に献上しても恥ずかしくないお米だと感じました。
今後、多くの人に支持される栃木県の代表的な銘柄になる予感がしました。
試食した感想は、粘りと弾力がありとても美味しいお米で、これなら皇室に献上しても恥ずかしくないお米だと感じました。
今後、多くの人に支持される栃木県の代表的な銘柄になる予感がしました。

とちぎの星 を試食。美味かったー
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459