町長の日記 12月13日号
今月、東京で行われる「TBSこども音楽コンクール」に栃木県代表として出場する「茂木小学校コーラス部」を激励するために、茂木小学校を訪れた。
玄関で校長先生が待っていてくれて、3階の音楽室にご案内頂いたが、入ろうとしたらドアが自動的に開いて驚かされた。男の子が二人、私の為にドアを開いてくれたのだ。部屋に入り用意された椅子に座ると、子どもたちのミニコンサートが始まった。この日は、6年生のみ12人によるコーラスが用意されていたが、歌の前に児童の一人に「町長さんは幸せですか」と唐突に質問され、思わず「ハイ」と答えてしまった。するとその後に、「この歌を聴いて幸せとは何なのか。考えてください」と、アナウンスされた。そして歌い始めたのが「糸」。私は天使のような歌声と素晴らしいハーモニーにすっかり魅了され涙が出そうなほど感動した。素晴らしい。この歌の最後は次のように結ばれている。「縦の糸はあなた 横の糸は私 逢うべき糸に出逢えることを 人は仕合せと呼びます」。
この子たちは栃木県代表にふさわしい歌声を、東京の空に響かせてくれるだろうと確信した。
玄関で校長先生が待っていてくれて、3階の音楽室にご案内頂いたが、入ろうとしたらドアが自動的に開いて驚かされた。男の子が二人、私の為にドアを開いてくれたのだ。部屋に入り用意された椅子に座ると、子どもたちのミニコンサートが始まった。この日は、6年生のみ12人によるコーラスが用意されていたが、歌の前に児童の一人に「町長さんは幸せですか」と唐突に質問され、思わず「ハイ」と答えてしまった。するとその後に、「この歌を聴いて幸せとは何なのか。考えてください」と、アナウンスされた。そして歌い始めたのが「糸」。私は天使のような歌声と素晴らしいハーモニーにすっかり魅了され涙が出そうなほど感動した。素晴らしい。この歌の最後は次のように結ばれている。「縦の糸はあなた 横の糸は私 逢うべき糸に出逢えることを 人は仕合せと呼びます」。
この子たちは栃木県代表にふさわしい歌声を、東京の空に響かせてくれるだろうと確信した。

本番でも伸びやかな歌声を披露してきてほしい
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459