町長の日記 12月20日号
知人と話をしていたら、突然、「町長、『そばの里まぎの』のカレーそばはもう食べたか?」と言われた。最近、新たなメニューとして加えられたのだという。恥ずかしながら、その情報は全く知らなかった。町長失格だ。ちょうど昼時であったので、早速二人連れ立って、『そばの里まぎの』に向かった。
平日にもかかわらず、お店は賑わっていて、次から次へとお客様が入ってくる。お隣のテーブルの4人組のご婦人は、茨城の常陸大宮からのお客様らしい。「ともかくここのお蕎麦、美味しいんだから」とうれしいお言葉だ。
私達はお目当ての「カレーそば」を注文。ほどなく運ばれてきた「カレーそば」。一口食べてカレーのルーの美味さに驚かされた。このカレーは絶品だ。辛さは甘口と辛口の中間程。具の玉葱と肉もカレーの美味さを引き立てている。お蕎麦は言うまでもない。通常のご飯でも食べてみたいと思わされた。
「鮎天そば」「サラダそば」「かも南蛮そば」など数々のヒット商品を生み出してきたが、また一つ名物が加わった。「カレーそば」の価格は900円。ぜひ一度、ご賞味いただきたい。
平日にもかかわらず、お店は賑わっていて、次から次へとお客様が入ってくる。お隣のテーブルの4人組のご婦人は、茨城の常陸大宮からのお客様らしい。「ともかくここのお蕎麦、美味しいんだから」とうれしいお言葉だ。
私達はお目当ての「カレーそば」を注文。ほどなく運ばれてきた「カレーそば」。一口食べてカレーのルーの美味さに驚かされた。このカレーは絶品だ。辛さは甘口と辛口の中間程。具の玉葱と肉もカレーの美味さを引き立てている。お蕎麦は言うまでもない。通常のご飯でも食べてみたいと思わされた。
「鮎天そば」「サラダそば」「かも南蛮そば」など数々のヒット商品を生み出してきたが、また一つ名物が加わった。「カレーそば」の価格は900円。ぜひ一度、ご賞味いただきたい。

これが噂のカレーそば
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459