町長の日記 2月26日号
茂木中学校2年生の「立志の誓い」の冊子が送られてきた。中には生徒たちの将来の夢がびっしりと詰まっていた。
読ませていただいて感じることは、目指している職業について、私たちの時代(もう50年も前の事だが)とはずいぶんと違うなという事である。私たちの頃はプロ野球選手とか、教師・消防士・警察官・保育士・美容師・家業などが主であったように記憶しているが、今の子供たちは、動画クリエーター・ダンサー・絵師・芸術家・ゲームプログラマー・アニメーター・スポーツインストラクター・理学療養士など私が中学生の頃には予想もしなかった職業を目指していて、何とコメントしてよいか言葉がない。確かに、「ユーチュバーで年収1億円」などという雑誌の特集まで組まれる時代だから、子どもたちが憧れても仕方がないのだろうが……。
何はともあれ、夢に向かって勉強に部活に励んでほしい(表紙の田谷脩斗君の立派な題字を見ていると、みんなの夢が叶いそうな気もしてくる)。
読ませていただいて感じることは、目指している職業について、私たちの時代(もう50年も前の事だが)とはずいぶんと違うなという事である。私たちの頃はプロ野球選手とか、教師・消防士・警察官・保育士・美容師・家業などが主であったように記憶しているが、今の子供たちは、動画クリエーター・ダンサー・絵師・芸術家・ゲームプログラマー・アニメーター・スポーツインストラクター・理学療養士など私が中学生の頃には予想もしなかった職業を目指していて、何とコメントしてよいか言葉がない。確かに、「ユーチュバーで年収1億円」などという雑誌の特集まで組まれる時代だから、子どもたちが憧れても仕方がないのだろうが……。
何はともあれ、夢に向かって勉強に部活に励んでほしい(表紙の田谷脩斗君の立派な題字を見ていると、みんなの夢が叶いそうな気もしてくる)。

素晴らしい題字
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459