町長の日記 6月4日号
茂木町定例議会が始まった。今回の一般質問者は4名。ほとんどがコロナウイルス対策に関する質問だった。議員の皆さんも社会的不安や経済の危機を強く感じていて、町と共に「茂木町からは1人の感染者も出さない」「今まさに窮している人々に救済の手を」と言う思いが強くにじむ質問であった。
私としては、緊急事態宣言が解除となったばかりなのに、再度、警戒を示す「アラート」が発令された東京の事例を見ても分かるように、第2波は必ず来ると考えている。行政としては、常に最悪の事態を想定して備えをしてゆくつもりだ。
ともかく、何度も言うように治療薬とワクチンが確立されない間は、新型コロナウイルスとの闘いはいつまでも続くという覚悟はしなければならない。
今回の議員の質問を聞いていて、改めて気を引き締めなければと思った。
私としては、緊急事態宣言が解除となったばかりなのに、再度、警戒を示す「アラート」が発令された東京の事例を見ても分かるように、第2波は必ず来ると考えている。行政としては、常に最悪の事態を想定して備えをしてゆくつもりだ。
ともかく、何度も言うように治療薬とワクチンが確立されない間は、新型コロナウイルスとの闘いはいつまでも続くという覚悟はしなければならない。
今回の議員の質問を聞いていて、改めて気を引き締めなければと思った。

定例議会がはじまった

議員のみなさんにも距離を保って座ってもらっている
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459