町長の日記 7月15日号
畑に出て土をいじっていると、様々な虫や生き物に出会う。先日も、実に珍しい光景に出くわした。トカゲが5~6センチほどもあろうかと思われるミミズを丸呑みしていたのだ。トカゲがミミズを食べると知らなかった私はとても驚いた。慌ててスマホを取り出して撮影しようとしたが、ただならぬ気配を察したのかトカゲはミミズを咥えたまま動きだし、結局は半分を残してどこかに消えて行ってしまった。
調べてみると、トカゲはミミズのほかに昆虫、クモ、甲殻類も捕食するらしい。どうせなら、土を耕してくれるミミズではなく害虫のカタツムリを食べてくれればよいのにと思った。
なお、トカゲの天敵は猫やイタチと書いてあったが、今回、すぐ近くにいたミーコはトカゲに全く反応することもなく、いつものように畑の真ん中で私と妻の農作業をボーと見守っていただけだった。
調べてみると、トカゲはミミズのほかに昆虫、クモ、甲殻類も捕食するらしい。どうせなら、土を耕してくれるミミズではなく害虫のカタツムリを食べてくれればよいのにと思った。
なお、トカゲの天敵は猫やイタチと書いてあったが、今回、すぐ近くにいたミーコはトカゲに全く反応することもなく、いつものように畑の真ん中で私と妻の農作業をボーと見守っていただけだった。

ちょっと気持ち悪くて、ごめんなさい

ボーとしてんじゃネーヨ
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459