町長の日記 1月18日号
下野新聞が主宰する「しもつけフォーラム」は、毎月、著名人や時の人をお招きしてご講演をいただくという会だ。私もその会に入会させていただき、毎回、興味深いお話を拝聴させて頂いている。
先日、その会から「県産品詰め合わせセット」が送られてきた。新型コロナの影響で予定されていた行事や催しが中止になったお詫びということだ。中身は宇都宮市の「かんぴょうと根菜のぴくるす」、足利市の「スカイベリーダクワーズ」、日光市の「日光甚五郎煎餅」、真岡市の「恋するいちご」、矢板市の「りんご飴」、那須町の「ミルクジャム」の6品だったが、これ、グッドアイディア。こちらも嬉しいし、県産品の消費拡大にもつながる。下野新聞もなかなか粋なことをすると大変感心したものだ。年会費の一部をこうしたことに使って頂くのもありかなと思う。
ただ1つ、茂木町の「米粉バームクーヘン」が入っていなかったのは少し残念だった。
先日、その会から「県産品詰め合わせセット」が送られてきた。新型コロナの影響で予定されていた行事や催しが中止になったお詫びということだ。中身は宇都宮市の「かんぴょうと根菜のぴくるす」、足利市の「スカイベリーダクワーズ」、日光市の「日光甚五郎煎餅」、真岡市の「恋するいちご」、矢板市の「りんご飴」、那須町の「ミルクジャム」の6品だったが、これ、グッドアイディア。こちらも嬉しいし、県産品の消費拡大にもつながる。下野新聞もなかなか粋なことをすると大変感心したものだ。年会費の一部をこうしたことに使って頂くのもありかなと思う。
ただ1つ、茂木町の「米粉バームクーヘン」が入っていなかったのは少し残念だった。

県産品詰め合わせセット
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459