町長の日記 2月3日号
私の家にはお稲荷さんがまつられていて、毎朝、妻がお水や炊き立てのご飯をあげる。また、月初めや祭事の日にはご馳走をあげて大切にしている。
ところが、最近、スズメやヒヨドリが来てせっかくのご馳走を食べ散らかしていく。今年のお正月にあげたミカンは、ヒヨドリの総攻撃にあって地面に落とされ穴だらけにされてしまった。
何とかしなければと、先日、鳥害の決定的対処グッズ「OH・目玉くん」をホームセンターで買い求め軒先に吊り下げた。
これで安心と思ったのだが、豈(あに)、図らんや。あまり効果がない。先日も2羽のヒヨドリが堂々とやってきて油揚げを啄んで行った。風にゆらゆらと揺れる目玉くんに「おい、しっかりしろよ」とハッパをかけたが、何とも頼りがなく哀れにさえ見えてきた。
何か他の撃退法を考えなければと思っている。
ところが、最近、スズメやヒヨドリが来てせっかくのご馳走を食べ散らかしていく。今年のお正月にあげたミカンは、ヒヨドリの総攻撃にあって地面に落とされ穴だらけにされてしまった。
何とかしなければと、先日、鳥害の決定的対処グッズ「OH・目玉くん」をホームセンターで買い求め軒先に吊り下げた。
これで安心と思ったのだが、豈(あに)、図らんや。あまり効果がない。先日も2羽のヒヨドリが堂々とやってきて油揚げを啄んで行った。風にゆらゆらと揺れる目玉くんに「おい、しっかりしろよ」とハッパをかけたが、何とも頼りがなく哀れにさえ見えてきた。
何か他の撃退法を考えなければと思っている。

表示に偽りあり?

役立たずの目玉くん
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459