町長の日記 2月22日号
今日は、2月22日、ニャンニャンニャンの「猫の日」。我が家のミーコは迷いネコでいつの間にか住み着いてしまったので、誕生日が判らない。そこで、「猫の日」にお祝いをすることとしている。
ミーコにとってお祝いとは、「美味しいものを食べさせてもらえる」ということだ。さっそく私がホームセンターに赴き、美味しそうな餌を仕入れてきた。「カニ風味かまぼこスライス」「KOMBOカリカリ鮭チップ添え」「チュール3種」「土佐清水直送焼きカツオ」などなど、普段は食べられないごちそうだ。
お祝いは1日早い日曜日の朝と夕2回行ったが、買い求めたすべての種類を少しずつ分け与えた。ミーコは久しぶりのごちそうに狂喜乱舞。一気に平らげてしまった。
傍で見ていた妻が「甘やかしすぎ」と釘を刺してきたが、聞こえないふりをしていた。
その日の昼食後、暖かい春の陽射しが降り注ぐ廊下でミーコと昼寝をした。私はミーコに「ごちそう」を与えたが、ミーコは私に「幸せ」を与えてくれた。
ミーコにとってお祝いとは、「美味しいものを食べさせてもらえる」ということだ。さっそく私がホームセンターに赴き、美味しそうな餌を仕入れてきた。「カニ風味かまぼこスライス」「KOMBOカリカリ鮭チップ添え」「チュール3種」「土佐清水直送焼きカツオ」などなど、普段は食べられないごちそうだ。
お祝いは1日早い日曜日の朝と夕2回行ったが、買い求めたすべての種類を少しずつ分け与えた。ミーコは久しぶりのごちそうに狂喜乱舞。一気に平らげてしまった。
傍で見ていた妻が「甘やかしすぎ」と釘を刺してきたが、聞こえないふりをしていた。
その日の昼食後、暖かい春の陽射しが降り注ぐ廊下でミーコと昼寝をした。私はミーコに「ごちそう」を与えたが、ミーコは私に「幸せ」を与えてくれた。

猫の日のミーコのごちそう

大満足のミーコ
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459