町長の日記 4月5日号
以前この欄で、我が家のお稲荷さんが鳥の被害で困っていることを書いたが、その後、多くの方からアドバイスを頂いた。その中から、早速、2つの対策を実行してみた。
1つは屋根の上に糸を張って鳥が飛来するのを防ぐ方法。もう1つはホームセンターでフクロウの模型を買ってきて近くに置き、鳥を威嚇する方法。
いかにも効果がありそうで、これなら大丈夫と思えてきた。やってみると、ここ1週間は鳥の姿を見ない。何とかなりそうな気がしてきた。
それにしても、お稲荷さんの周りには、「大目玉君」はつり下がっているは、「CD」はきらきら光っているは、蛇に似せた蛇腹のメタルは巻き付いているは、フクロウは置いてあるは、ともかく大賑わいで、これではお稲荷さんもゆっくり休むこともできないのではないかと少し心配もしているのだ。
1つは屋根の上に糸を張って鳥が飛来するのを防ぐ方法。もう1つはホームセンターでフクロウの模型を買ってきて近くに置き、鳥を威嚇する方法。
いかにも効果がありそうで、これなら大丈夫と思えてきた。やってみると、ここ1週間は鳥の姿を見ない。何とかなりそうな気がしてきた。
それにしても、お稲荷さんの周りには、「大目玉君」はつり下がっているは、「CD」はきらきら光っているは、蛇に似せた蛇腹のメタルは巻き付いているは、フクロウは置いてあるは、ともかく大賑わいで、これではお稲荷さんもゆっくり休むこともできないのではないかと少し心配もしているのだ。

糸を張って飛来を防ぐ

フクロウの模型で威嚇
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459