町長の日記 6月1日号
日曜日の午後、2階の書斎で本を読んでいると、階下で妻が私を呼ぶ声がする。何事かと思って行ってみると「物置の中で鳥の鳴く声がする」という。中に入ってみると「チチチチ、チチチチ」という小鳥の鳴き声が聞こえる。どうやら発信源は換気口の中らしい。外に出てみると換気口からはっきりとした小鳥の鳴き声が聞こえる。その換気扇はここ何年も使われていないもので、そこに野鳥が営巣したらしい。はしごをもってきてのぞいてみようとしたのだが、突然、胸が白く羽の黒い鳥が現れて私たちの頭上を飛び交いながら威嚇するように泣き叫んだ。妻が「きっと親鳥ね、換気口の中に巣をつくって子育てしているのよ。しばらくそのままにしてあげましょう」と言った。
家の中に戻り二人でお茶の時間としたが、妻が、「鳥でさえもあんなに一生懸命子育てをするのに、人間の中に、何故、自分の子どもを虐待するような親がいるんだろうね」と言う。本当にそうだ。
今朝も、物置の中からは小鳥達の可愛らしい声が聞こえてくる。私たちはその声を聴きながら何となく幸せな気分に浸っている。巣立ちまで静かに見守りたい。
家の中に戻り二人でお茶の時間としたが、妻が、「鳥でさえもあんなに一生懸命子育てをするのに、人間の中に、何故、自分の子どもを虐待するような親がいるんだろうね」と言う。本当にそうだ。
今朝も、物置の中からは小鳥達の可愛らしい声が聞こえてくる。私たちはその声を聴きながら何となく幸せな気分に浸っている。巣立ちまで静かに見守りたい。

小鳥の鳴き声が聞こえてくる換気口

電線から私たちを威嚇する親鳥
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459