町長の日記 7月30日号
連休中、妻の一人農業を2日ほど手伝った。午前中はトマトやキュウリやナス、トウガラシなどを収穫した。少しずつ、いろいろな野菜を植えたおかげで、収穫の楽しみも倍増だ。ニンジンは全て掘り起こし、ネギは一度抜いて枯れた部分などを取り除き、植え直すという作業もした。暑い夏の太陽が照り付ける下での作業なので、シャツもズボンも下着も汗でびっしょりだ。 腰を伸ばして額の汗をぬぐっていると、遠くに入道雲が湧き上がってくるのが見えた。
昼前に上がってシャワーで汗を流し、その後、ニュースを見ながらコンビニで買ってきた冷やし中華を食べる。そして、午睡。いつの間にか枕元でミーコもお昼寝。夕方、まだ暑さは抜けないが、再び畑に出て水かけ。朝の内はまだ収穫には早いと思って取らなかったナスが、すっかり大きくなっていた。その日は早めの夕食をとり、少しだけ読書をして床に就いた。
「農ある生活」って言うのは、こんな感じなのかなーと思いながらの、何となく充実感のある2日間であった。
昼前に上がってシャワーで汗を流し、その後、ニュースを見ながらコンビニで買ってきた冷やし中華を食べる。そして、午睡。いつの間にか枕元でミーコもお昼寝。夕方、まだ暑さは抜けないが、再び畑に出て水かけ。朝の内はまだ収穫には早いと思って取らなかったナスが、すっかり大きくなっていた。その日は早めの夕食をとり、少しだけ読書をして床に就いた。
「農ある生活」って言うのは、こんな感じなのかなーと思いながらの、何となく充実感のある2日間であった。

ネギの植え替え

見上げれば入道雲、遠い夏の日を思い出す

朝採り野菜
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459