町長の日記 8月6日号
「ふみの森もてぎ」で開催されている、マンガ『もてぎ大水害 原画展』を見た。原画と一緒に当時の大惨事の様子を記録した写真も展示されており、あらためて自然災害の恐ろしさを思い知らされるとともに、日頃の備えの大切さを痛感させられた。
また、受付では漫画の中に出てくる地点を茂木町の地図に落としたパンフレットも配布されており、原画を閲覧しながら大いに参考になった。
昭和61年8月、あの日から35年の歳月が流れた。人々の記憶も薄れがちのように感じることも多い。しかし、あの大水害は大きな教訓を私たちに残してくれた。そして、その教訓をしっかりと後世に伝えてゆくことは私たちの世代の大切な役割だ。「あの日を忘れてはならない。」
また、受付では漫画の中に出てくる地点を茂木町の地図に落としたパンフレットも配布されており、原画を閲覧しながら大いに参考になった。
昭和61年8月、あの日から35年の歳月が流れた。人々の記憶も薄れがちのように感じることも多い。しかし、あの大水害は大きな教訓を私たちに残してくれた。そして、その教訓をしっかりと後世に伝えてゆくことは私たちの世代の大切な役割だ。「あの日を忘れてはならない。」

「あの日を忘れてはならない。」

昭和61年の当時の空中写真

熱心に見る茂木高校生
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459