町長の日記 9月7日号
戦没軍人軍属追悼式が城山の忠魂碑前で執り行われました。コロナウイルス感染防止のため、屋外で規模を縮小して開催させて頂きました。
私は、1068柱の戦没者に対し、町民を代表して、英霊の御霊の安らかならんことをお祈り申し上げました。また、「皆さんの尊い犠牲の上に築かれた平和で平穏な生活が、今、コロナウイルスという見えない敵により脅かされています。しかしながら、必ずやこの難局を克服し、皆さんが残してくれた美しく豊かな郷土茂木町を、次の世代にしっかりと受け継いでまいります。」とも、式辞の中で述べさせていただきました。
来年こそは、多くの関係者の方々にご臨席賜り、例年のような式典が挙行できることを願っています。
私は、1068柱の戦没者に対し、町民を代表して、英霊の御霊の安らかならんことをお祈り申し上げました。また、「皆さんの尊い犠牲の上に築かれた平和で平穏な生活が、今、コロナウイルスという見えない敵により脅かされています。しかしながら、必ずやこの難局を克服し、皆さんが残してくれた美しく豊かな郷土茂木町を、次の世代にしっかりと受け継いでまいります。」とも、式辞の中で述べさせていただきました。
来年こそは、多くの関係者の方々にご臨席賜り、例年のような式典が挙行できることを願っています。

城山の忠魂碑

式辞を述べさせていただきました

英霊の御霊の安らかならんことを
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459