町長の日記 9月16日号
城山のヒガンバナが咲き始めた。50万本というヒガンバナは「壮観」の一言で、毎年多くの人々を楽しませてくれる。しかし、緊急事態宣言中ということで、泣く泣く祭りは中止せざるを得ない状況となってしまった。そうはいっても、城山に多くの人が車で押しかけることになっては困るので、期間中は徒歩のみで、車やバイク、自転車などの車両は通行止めとした。また、例年だと近くの臨時駐車場からシャトルバスを出して送迎するのだが、今年は緊急事態宣言が発令されており、バスが密となることを懸念して、それもナシとした。歩いて登ってもらうしかないのだ。ご年配の方や足腰に不安のある方には大変申し訳ないが、今年は感染防止のためにご了承いただきたい。
今年は群生地に新たな歩道を作り、回遊できるようにした。展望台も設置したので喜んでもらえると思うが、ヒガンバナや城山の整備には毎年多額の費用が掛かるので、心苦しいのだが保全協力金を頂くことにした。ご理解を頂きたい。来年こそは、盛大な「ヒガンバナ祭り」ができることを祈っている。
今年は群生地に新たな歩道を作り、回遊できるようにした。展望台も設置したので喜んでもらえると思うが、ヒガンバナや城山の整備には毎年多額の費用が掛かるので、心苦しいのだが保全協力金を頂くことにした。ご理解を頂きたい。来年こそは、盛大な「ヒガンバナ祭り」ができることを祈っている。

城山の彼岸花が咲き始めました

だいたい1分咲き

一面が真っ赤になるまであと少し
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459