町長の日記 11月10日号
馬門で自然薯(じねんじょ)とパパイアを栽培している方がいる。先日、この方に自然薯2本とパパイア2つを頂いた。今年初取りだという自然薯はすりおろしてだし汁をかけ、とろろご飯にして頂いた。味が濃くて柔らかくてサイコー。
パパイアには脂肪やたんぱく質を分解する酵素が含まれているほか、抗酸化作用のあるポリフェノールやビタミン類が多く含まれていて、美肌効果など様々な効能が期待できるそうだ。調理をちょうど帰省していた娘に頼んだのだが、「ガーリックベーコン炒め」「ほうれん草とのわさび醤油おかか和え」「ピクルスサラダ」と、ビックリするような豪華な料理となって夕食に登場した。それよりも何よりも、食べてみて2度ビックリ、「パパイア、うまーい」。
パパイア料理は初めて食べたのだが、こんなにおいしいとは思わなかった。南国の果物だと思っていたが、茂木でも立派に育てることができるのであれば、今後、特産品に育てられないだろうかと思ったものだ。ごちそうさまでしたー。
パパイアには脂肪やたんぱく質を分解する酵素が含まれているほか、抗酸化作用のあるポリフェノールやビタミン類が多く含まれていて、美肌効果など様々な効能が期待できるそうだ。調理をちょうど帰省していた娘に頼んだのだが、「ガーリックベーコン炒め」「ほうれん草とのわさび醤油おかか和え」「ピクルスサラダ」と、ビックリするような豪華な料理となって夕食に登場した。それよりも何よりも、食べてみて2度ビックリ、「パパイア、うまーい」。
パパイア料理は初めて食べたのだが、こんなにおいしいとは思わなかった。南国の果物だと思っていたが、茂木でも立派に育てることができるのであれば、今後、特産品に育てられないだろうかと思ったものだ。ごちそうさまでしたー。

頂いた自然薯とパパイア

パパイア料理
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459