町長の日記 2月21日号
節分で豆を撒いたと思ったら、もうひな祭り。「役場」にも「ふみの森」にもおひな様が飾られました。
今年の冬は例年になく寒さが厳しかったのですが、きれいに着飾ったひな人形を見ていると気持ちが華やいできて、少しずつ春が近づいてきているのだなと感じます。
我が家でも、昨日、妻がひな人形を押し入れの奥から出してきて茶の間に飾りましたが、急に部屋中が明るくなったようでした。ちょうどテレビからは、北京オリンピックフィギュアスケートのエキシビションで羽生結弦が松任谷由実の「春よ、来い」の名曲にのって華麗に舞う映像が流れてきました。本当に早く春が来て欲しいものです。
今年の冬は例年になく寒さが厳しかったのですが、きれいに着飾ったひな人形を見ていると気持ちが華やいできて、少しずつ春が近づいてきているのだなと感じます。
我が家でも、昨日、妻がひな人形を押し入れの奥から出してきて茶の間に飾りましたが、急に部屋中が明るくなったようでした。ちょうどテレビからは、北京オリンピックフィギュアスケートのエキシビションで羽生結弦が松任谷由実の「春よ、来い」の名曲にのって華麗に舞う映像が流れてきました。本当に早く春が来て欲しいものです。

役場に飾られた七段飾りのひな人形

わが家のお内裏さまとおひなさま
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459