町長の日記 3月1日号
今日から3月。春が駆け足でやってきます。6日には焼森山のミツマタ雷神神社において、開山式が開かれます。例年ですと、見頃は3月中旬から下旬にかけて。すでに、担当の係や道の駅もてぎには問い合わせがきています。今年は、交通渋滞によって地元住民の生活に支障が出ることを防ぐために、期間中は関係車両を除いて車の乗り入れを禁止し、旧逆川中学校から有料シャトルバスで送迎することとしました。ご協力を頂きたいと思います。
そして「ふるさと春まつり」は4月2日(土)、大越ビーイクルさんから道の駅もてぎまでの河川管理道路を利用して実施することに決定いたしました。土手の桜の美しさはもちろんのこと、桜のライトアップや地元商店・キッチンカーによる「うまいもの市」を楽しんで頂きたいと思います。
そして「ふるさと春まつり」は4月2日(土)、大越ビーイクルさんから道の駅もてぎまでの河川管理道路を利用して実施することに決定いたしました。土手の桜の美しさはもちろんのこと、桜のライトアップや地元商店・キッチンカーによる「うまいもの市」を楽しんで頂きたいと思います。

黄色く丸い花を咲かせるミツマタ

桜の時期ももうすぐです
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459