町長の日記 5月6日号
3年ぶりの行動制限のないゴールデンウィーク。人によっては10日間の休日となった。おかげさまで茂木町にも多くの人が訪れてくれた。「道の駅もてぎ」「そばの里まぎの」「そば処おうめ」「いい里館さかがわ館」「花の山」、車関連ばかりでなくファミリー層も楽しめる施設へと変わりつつある「モビリティリゾートもてぎ」、どこもかしこも天気の良い日は超満員であった。また、「幻の長倉線・未成線ツアー」にも多くの皆さんにご参加いただいた。
茂木町が観光産業の町になりつつあることを強く感じる。観光によって人が動けばお金が落ちる、お金が落ちれば地域の経済が回り始める、経済が回り始めれば暮らしも安定してくる、暮らしが安定してくれば人の心も豊かになってくる。
私は、観光産業をどうしたらもっと伸ばしていけるのか。また、茂木町らしい観光とはどんなものなのか、もう一度、考え直してみたいと思っている。
茂木町が観光産業の町になりつつあることを強く感じる。観光によって人が動けばお金が落ちる、お金が落ちれば地域の経済が回り始める、経済が回り始めれば暮らしも安定してくる、暮らしが安定してくれば人の心も豊かになってくる。
私は、観光産業をどうしたらもっと伸ばしていけるのか。また、茂木町らしい観光とはどんなものなのか、もう一度、考え直してみたいと思っている。

人気の「幻の長倉線・未成線ツアー」
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459