令和5年度 茂木町奨学生募集
茂木町は、優秀で、経済的理由により奨学金の貸与を必要とする生徒を対象として茂木町奨学生を募集します。
■出願資格
茂木町に住所を有し、優秀な生徒で学校教育法の規定に基づく高等学校、高等専門学校、短期大学、大学、大学院及び専修学校に在学し又は入学しようとする者
■選考基準
①在学(卒業)学校の最終学年の学習成績評定平均値が3.0以上(5段階評価)
②保護者の収入の認定所得金額(直近のもの)が、年額で募集要項(別表1)の収入基準額以下の者
※認定所得金額は、
給与所得者は年額で募集要項(別表2)に掲げる算式により求めた所得額。
給与所得以外は、収入金額から必要経費(営業経費等)を差引いた金額。
③その他、奨学生選考委員会が認める者
■貸与月額
・高等学校又は専修学校高等課程の奨学生 15,000円
・高等専門学校の奨学生 20,000円
・短期大学・大学・大学院又は専修学校専門課程の奨学生 30,000円
■貸与始期
貸与決定日の属する月から(3ヶ月分を年4回に分けて振り込みます)
■返還方法
卒業後1年据え置き、貸与期間の2倍の期間内で返還(無利息)
■貸与人員
若干名
■提出期限
令和5年3月3日(金)(出願者から学校への提出期限は2月24日(金))
■提出書類・提出先
①奨学資金貸与願書1部
②同意書1部
(父母家計支持者の令和4年1月1日の住所が茂木町でなかった者は、該当市町村長発行の所得証明書を1部提出)
*高校生以下の方は、上記の書類を学校に提出してください。
③推薦調書(既に、中学・高校を卒業している場合は、直近の成績証明書)
*推薦調書は学校が作成し、①②の書類と併せて茂木町教育委員会に提出してください。
ご不明な点については茂木町教育委員会へお問い合わせください。
■出願資格
茂木町に住所を有し、優秀な生徒で学校教育法の規定に基づく高等学校、高等専門学校、短期大学、大学、大学院及び専修学校に在学し又は入学しようとする者
■選考基準
①在学(卒業)学校の最終学年の学習成績評定平均値が3.0以上(5段階評価)
②保護者の収入の認定所得金額(直近のもの)が、年額で募集要項(別表1)の収入基準額以下の者
※認定所得金額は、
給与所得者は年額で募集要項(別表2)に掲げる算式により求めた所得額。
給与所得以外は、収入金額から必要経費(営業経費等)を差引いた金額。
③その他、奨学生選考委員会が認める者
■貸与月額
・高等学校又は専修学校高等課程の奨学生 15,000円
・高等専門学校の奨学生 20,000円
・短期大学・大学・大学院又は専修学校専門課程の奨学生 30,000円
■貸与始期
貸与決定日の属する月から(3ヶ月分を年4回に分けて振り込みます)
■返還方法
卒業後1年据え置き、貸与期間の2倍の期間内で返還(無利息)
■貸与人員
若干名
■提出期限
令和5年3月3日(金)(出願者から学校への提出期限は2月24日(金))
■提出書類・提出先
①奨学資金貸与願書1部
②同意書1部
(父母家計支持者の令和4年1月1日の住所が茂木町でなかった者は、該当市町村長発行の所得証明書を1部提出)
*高校生以下の方は、上記の書類を学校に提出してください。
③推薦調書(既に、中学・高校を卒業している場合は、直近の成績証明書)
*推薦調書は学校が作成し、①②の書類と併せて茂木町教育委員会に提出してください。
ご不明な点については茂木町教育委員会へお問い合わせください。
ダウンロード 令和5年度 奨学生募集要項.pdf
ダウンロード 【様式1】奨学資金貸与願書.pdf
ダウンロード 同意書.pdf
ダウンロード 【様式2】奨学生推薦調書(学校作成).doc
お問合せ先
- 生涯学習課 学校教育係
- TEL: 0285-63-3337
- FAX: 0285-63-1138